なお、このエントリはこのBlogの管理人である私が書いたもので、テンプレート配布元のFCafeさんとは一切関係ありません。このエントリ自体についての問い合わせをFCafeさんに行うことはやめてください。もちろんテンプレートそのものへの取り合わせは、直接FCafeさんにお願いします。
「Ticket to Write」 FAQ
導入前 FAQ
・「Ticket to Write」とは何ですか?Ticket to Writeは、FC2Blogのログイン切れ(セッション切れ)で記事が消える問題を解決するための投稿補助テンプレートです。(もちろんログイン状態が切れない方でも普通の編集補助ツールとして使えます。)FC2Blogでは記事の投稿までログイン状態が維持できない場合、画面が切り替わり書いていた記事が消えてしまいます。しかし、このテンプレートから記事の投稿を行うことによって、例えログイン状態が切れていても記事が消えることがなくなります。
ただし、解決するのは「ログイン状態が切れたときに記事が消える」現象であり、「ログイン状態が切れなくなる」わけではありません。勘違いなさらないようにお願いします。
・今使っているテンプレートを替えなければならないのですか?
いいえ、その必要はありません。Ticket to Writeはあくまで記事の投稿や編集時に使うもので、普通のBlogテンプレートとしての機能はありません。逆にこのテンプレートを適用してしまうと、Blogが正常に表示されなくなります。
・具体的にどうやって記事が消えないようにしているのですか?
実際に行っている動作は「保存確認ページを別ウィンドウで開く」だけです。FC2Blogでログイン状態が切れてしまったときに記事が消えるのは、記事を書いていたページでそのまま保存確認画面が開くからです。新しいウィンドウで保存ページを開く場合、セッションが切れていてもログイン画面は新しいウィンドウで開かれるため、書いていた記事はそのままブラウザの画面に残り続けます。
導入後 FAQ
・保存しようとしたらログイン画面が出てきたのですが、どうすればいいですか?そのままその画面でIDとパスワードを入れてもいいですし、その前に記事をメモ帳などのテキストエディタにコピーしてあとで投稿するなどすればいいと思います。
・Ticket to Writeを使って「新しく記事を書く」から記事を投稿したら、同じタイトルの記事がいくつもできてしまった
「新しく記事を書く」から新記事を書いて保存が成功した場合、一度保存成功の画面を閉じて元の画面から「過去の記事の管理」を選び、そこから加筆・修正などをしてください。そのまま修正作業などを行って保存した場合、「最初に保存した記事」と「次に保存した記事」が個別にできてしまいます。つまり、Ticket to Writeを使っている場合、「新しく記事を書く」の「記事を保存」を押した分(保存が成功した分)だけ新しい記事が生まれるということです。(普通は保存時に画面が切り替わってしまうためこういう現象は起こらないのですが、これ自体は正常な動作です。)
導入の仕方
現在は「Ticket to Write」自体がテンプレートとして、共有テンプレートに登録されています。ダウンロードした方が楽に導入できますので、そちらをお勧めします。具体的な方法はこちらの下の方を参照。使い方
普通にログインし、「テンプレートの設定」からTicket to Writeを選んでプレビューするだけです。テンプレートを適用する必要はありません。(適用してはいけません。)[「Ticket to Write」を選択するだけ]

すると新しいウィンドウが開き、内部に管理画面が読み込まれます。画面下に広告部分が表示されればきちんと動作しています。
[このように下部に広告が出ていれば動作しているはず]

後は普段どおり記事を書いて保存すればOKです。使用後に問題になりそうなところは上部のFAQに書いてあるので、そちらを見てください。
古い導入の仕方(現在は必要ありません)
導入方法を説明します。1.不要なテンプレートを用意する
公式テンプレートなどをダウンロードしてもいいですし、手元にあるものをコピー(複製)しても構いません。コピーなら「環境設定」→「テンプレートの設定」→「PCテンプレート」からどれでもいいので「複製」を選んでコピーしてください。ここでは「gray」というテンプレートをコピーしたとして進めます。[「gray」の複製ボタンを押すと]

[「gray_copy」という複製が作られるので、これを使います]

2.「gray_copy」の「編集」を選択する
[「gray_copy」の「編集」をクリック]
3.gray_copyの中身をすべて空にします
「gray_copyのHTML編集」と(念のため)「gray_copyのスタイルシート編集」から中身をすべて空にします。
[赤に囲まれた部分を上から下までスクロールしてすべて消す(html)]

[赤に囲まれた部分を上から下までスクロールしてすべて消す(css)]

4.テンプレートの名前を「Ticket_to_Write」に変更
[テンプレートの名前を変える]

5.FCafeのTicket to Writeのページから、テンプレートのソースをコピー
[選択範囲部分をクリップボードにコピー]
6.HTML編集の編集部分に貼り付けて「更新」する
[赤線内部にコピーしたソースを貼り付ける](画像では空のテキストボックスに貼り付けた後です。)

[「更新」をクリックする]

7.完成
無事完成しました。これで「Ticket to Write」が使用可能です。[無事導入できたならこんな表示になっているはず]

この記事へのコメント
コメント機能を利用するにはログインする必要があります。「Disqus」または「Twitter」「Google」「Facebook」などのアカウントが使用できます。
こんばんは。 拙作 Ticket_to_Write を御紹介下さったのみならず、
オフィシャル頁真っ青の解説まで作って頂き感謝の言葉もありません 。
・・しかし、これを作ってから、入力後送信して落ちた事がありません
( 投稿後の頻繁な記事編集(推敲)が主な用途になるかもしれません )
いやいや、元はといえば私がいいだしたことですしね。
それに私はテンプレート作成とかはさっぱりですから、まあできる範囲となったらこれぐらいです。
>・・しかし、これを作ってから、入力後送信して落ちた事がありません
いつの間にかの仕様変更はFC2さんの得意技ですから、また何かの処理が変わってるかもしれません。
ただ相変わらず旧管理画面と新管理画面が同時に存在してますから、不安定要素はまだ残ってる感じはしますね。