FC2ブログが勝手に不正な(Invalid)XHTMLに書き換えてしまった件について

このBlogはHTMLやCSSの話題をすることも多いので、それなりに気をつかってページがなるべく正当なXHTML、つまりValidなWebページになるようにしています。といっても大概はブログパーツを貼り付けるときに気をつける程度で、テンプレートさえまともならValidにするのはさほど難しくありません。ただテンプレートにはしょっちゅう手を入れているので、タグが抜けるなどのミスがないかのチェックも含めてよくThe W3C Markup Validation Service はてブ数を使用しています。

今日も少し細かいところに手を入れたので、いつものようにサイドバーのアイコンをクリックしてミスがないか調べてみました。すると、どうにも変なところでエラーが出ています。下にリンクを張っておきますので、気になる方はクリックしてみてください。(*1)多分、エラーの赤い画面になるでしょう。
([*1]RSSリーダー経由だと無理だと思いますが。)

このページのXHTMLをチェックしてみる

調べてみると原因は私の記述ミスではなく、FC2ブログの仕様がいつの間にか変わってしまったからのようです。

おかしなタグの正体を探る

まずはエラーの原因を探る必要があります。エラー部分を調べてみると、フッター辺りに身に覚えのない画像タグが勝手に挿入されています。画像自体は1ピクセルの透明GIF画像でした。

FC2が勝手に挿入した画像タグ

XHTMLなので空要素タグは本来閉じなければならないのですが、閉じられていません。HTMLなら閉じなくても構わないのですが、いずれにしてもalt属性が存在しないのでエラーになります。要するにどうあがいてもエラーになる(*2)わけです。
([*2]ちなみにブログ拍手にもaltが存在せず、同じエラーが発生する。不思議とFC2拍手の方はaltが設定されているが、こちらはFC2ブログで上手く動かない。)

最初はこの変なタグが全てのFC2ブログのアカウントに追加されたのか?と考えたのですが、BlogPeopleに登録しているいくつかのFC2ブログを回ってみると、タグが存在するものとしないものがあることがわかります。例としては以下のような感じです。

画像タグが挿入されているBlog
画像タグが挿入されていないBlog

それぞれサーバも違いますし、FC2のデフォルト広告も違います。この時点では共通点は見つかりませんでしたが、わかったことは画像タグが挿入されている場合は必ず<!-- FC2管理用 -->というコメントに囲まれていることでした。

原因はお前か!

Blog自体からこのタグの正体を探るのは難しそうだったので、今度はタグの記述に注目することにしました。どのBlogにあるタグを見ても、ソースは必ず以下のようになっていることがわかります。

場合によってURIと末尾のIDが違うようです。どのような要因で違うのかは不明。

<img src="http://58.4.238.20/counter_img.php?id=54">

このURIにこのままアクセスすると画像が表示されるだけなので、後ろを削ってアクセスしてみることにしました。つまり、http://58.4.238.20/をブラウザで開いてみるのです。

結果はあまりにもあっさり判明しました。上記のリンク先に飛んでみればわかると思いますが、これは私も利用しているFC2カウンターのページです。

理由はよくわかりませんが、FC2IDのサービスでFC2カウンターを導入していると、多分勝手にこのタグが挿入されるようになったのではないでしょうか。上記の「タグが挿入されていないBlog」は、要するにFC2カウンターを使っていないのです。逆にタグが挿入されているBlogはこのBlogを含め、FC2カウンターを使用しています。

FC2カウンターを未使用でもタグが書き込まれたり、逆に使っていてもタグが存在しない場合があります。正確に何が原因となってタグが挿入されているかは現時点では不明です。

FC2カウンターの利用停止も視野に含めるべきか

元々アクセス数はアクセス解析でチェックしていますし、カウンター自体はあってもなくてもいいんですよね。強いていえば管理人である私以外でもアクセス数がチェックできるぐらいですが、別に興味がある人がいるとも思えませんし。マウスオーバーすると1週間分のアクセスログが簡単にチェックできたりして便利といえば便利なんですが、近日中に外すか別のサービスに乗り換えてしまうかもしれません。

所有しているこのBlogとは別のFC2ブログのアカウントで調べてみたところ、FC2カウンターを未導入でもタグが勝手に挿入されていました。ここから考えるに、FC2カウンターを削除してもタグが消えない可能性があります。

カウンターを消してもタグは消えないようです。

FC2カウンターを借りていてプラグインに入れてあるけれど、現在非表示にしてある と言う状態なので、FC2ID及びプラグインからFC2カウンターを削除。これでどうだ!消えてしまえ! 結果………無意味でした(泣)

続・知らない間に隠しリンク キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ

関連URI