2008年6月の訪問者PC環境 集計結果発表

2008年6/1~30までに当Blogを訪れた人のPC環境の集計結果です。

データはすべてGoogle Analyticsで収集・集計し、本文中のグラフはキャプチャ後に加工したものです。

検索エンジンごとの経由率(利用率)

検索エンジンシェア 2008/06

  1. Google : 83.49%
  2. Yahoo! : 15.72%
  3. その他 :0.58%
  4. Live : 0.15%
  5. MSN : 0.07%

(前月分データ)

先月Yahoo検索経由のアクセスが増えたという話をしたのですが、今月はすでに元通りになっていました。いや、先月約4%増えて今月約6%減ってますから、結果的にはむしろ比率が落ちてますね。Yahoo検索からのビジターの大幅な増加は、あくまで一時的なものだったのでしょう。

とはいえ、検索経由のビジター数自体が減ったわけではありません。前月比で約18%増加していました。Yahoo経由のビジターが元の水準に戻り、Googleが増加した分Yahooの比率が下がったのでしょう。エントリ数の増加が、そのまま検索経由のビジター増加に繋がっている感じですね。

ところで、マイクロソフト系のMSNとLive Searchを足してもたったの0.22%というのはどうなんですかね。このBlogではほとんど誤差にもならないレベル、といったところでしょうか。

参考情報 : 検索エンジンの相関図

OS使用比率 (OSシェア)

OSシェア 2008/06

  1. Windows : 91.62%
  2. Macintosh : 6.01%
  3. Linux : 1.85%
  4. 不明 : 0.41%
  5. SunOS : 0.04%

(前月分データ)

Windowsが約1.5%微減し、その分MacとLinuxが増加しているようですね。相変わらずWindowsが圧倒的なシェアを誇っているのは変わりませんが。

Macは1月時点に比べて2倍以上に増加していますが、これはMacが売れているのか訪問者層が変わったのかはよくわかりません。このBlogにおけるMacの話題がほぼ皆無である以上、一般的なOSの比率とそう違うと思えないのは事実なんですが。(*1)
([*1]当たり前ですがMacの話題が満載なサイトはMac率が高いはず。)

バージョン別Windows使用比率 (Vista普及率)

バージョン別 Windows使用率

  1. XP : 77.97%
  2. Vista : 14.99%
  3. 2000 : 5.42%
  4. 98 : 0.72%
  5. Server 2003 : 0.61%

(前月分データ)

先月に続き今月もVistaの使用率が減っています。なんと15%を割ってしまいました。すでに発売から1年半経っていますが、これでは1/4(25%)に届くのもいつになるのかわかりません。このBlogの訪問者に限れば、Vistaはさっぱり普及してないと考えて間違いはなさそうです。

Mac CPU別使用率

Mac CPU別使用率 2008/06

  1. Intel : 65.71%
  2. PPC : 34.29%

(前月分データ)

先月と比べて数値の動きはほぼありません。これまでの数値の動きを見ても、短期間で極端に比率が変わっていくようには見えませんね。

利用画面解像度

訪問者が使用している画面解像度 2008/06

  1. 1280x1024 : 31.74%
  2. 1024x768 : 26.97%
  3. 1280x800 : 9.83%
  4. 1680x1050 : 7.31%
  5. 1920x1200 : 6.08%

(前月分データ)

ここ最近は順位の変動がほぼなく、1280×1024が1位、1024×768が2位のままですね。比率自体も1280×1024が幾分増加し、1024×768が少し減っています。ただ順位が逆転しないとしても、1024×768が大きな比率を占めていることは変わりません。大画面・高解像度のモニタもジワジワ増えていますが、これらが一気に増えるとは考えにくいでしょう。