ブログパーツとRSS

前々から使おうと思っていたブログパーツとサービスを一気に設置。どれもこれも超メジャーなもので、目新しいものは何一つありませんが以下のものです。


ちなみに、今のところ一番役にたってるのは「あわせて読みたい」です。

個人的にネットをまわるときは情報収集の側面が非常に強く、読み物を探してまわることはほとんどありません。必要としているのは技術的な情報で、そういう使い方をしていると読み物のサイトに当たることはほぼ皆無です。

ということで、自分のBlogのあわせて読みたいサイトをだらだらまわってみるのは中々面白かったりします。自動リンク製造機みたいな感じでしょうか。

ただウチのような人が滅多に来ない、超僻地のBlogでも紹介先が出るのはちょっと凄いですね。元々来る人数が少ないのだから、あわせて読むも何もないだろうヘヘへみたいに思ってたのですが。ずっと「集計中」ならそれはそれでネタになったかも……と考えたり考えなかったり。

ところで、同じように超メジャーなパーツの一つになかのひとというのもあります。一般個人が使うISPはカウントせず、どんな組織からアクセスがあったかだけを調べるアクセス解析です。私の場合はほとんど関係ないのですが、企業とか大学なんかからたくさんアクセスがあるサイトは付けると面白いんでしょうね。