ZOTAC「ZT-70405-10P」レビュー 250ドルで買えるGTX 760は“買い”か? PC・コンピュータハードウェア 2013年09月20日 11時30分 日本での販売価格は3万円前後だった「Geforce GTX 760」だが、最近やっと米国価格である250ドル(25000円台)まで価格が落ち着いてきたものがある。そんなモデルのひとつであるZOTAC製の「GTX760 TwinCooler」は、実際にお買い得なのかレビューしてみたい。
チャタリングが発生したのでロジクールのマウスを交換してもらった PC・コンピュータハードウェア 2013年09月14日 18時02分 ロジクール(Logitech)の無線マウス「M705r」にチャタリングが発生するようになったので、サポートに連絡して新品と交換してもらった。他社より保証期限が長いことを売りにするロジクールのサポート体制は実際どうなのか、体験談を書いてみたい。
Windows PCのデジタル(S/PDIF)とアナログの音声を同時出力させたい PC・コンピュータWindows 2013年09月06日 11時00分 現行のWindows(Vista・7・8など)と多くのサウンドデバイス(オンボードサウンド)では、「デジタル端子とアナログ端子の同時出力」ができない。コストをかけずにこの問題を解決できないか試行錯誤してみた。
FC2ブログの記事を「Twitter Cards」に対応させる Web・Blogブログカスタマイズ 2013年09月04日 01時00分 FC2ブログをTwitterの拡張機能「Twitter Cards」に対応させる方法を紹介する。記事のURLが投稿されたときに、タイトルや概要を表示できるようになるため、内容をよりわかりやすくフォロワーに伝えることが可能になる。
FC2ブログはスマホ用テンプレートでも「X-UA-Compatible」を設定しよう Web・BlogFC2 BLOG 2013年09月02日 02時31分 FC2ブログはスマートフォン用テンプレートでも「IE=EmulateIE7」がHTTPヘッダで送信されている。今はそのままでも大きな問題はないが、将来的にはHTML側で「IE=edge」を設定しておきたい。