さらに進化した1TBプラッタ版HDD「WD30EZRX (1TBP)」レビュー

円安で各種PCパーツ、特にメモリとストレージ系のアイテムがさらに値上がりするとのことなので、予定より前倒しでデータ倉庫用のHDDを買い増すことした。買ったのは値段とエコ性能で人気のWD(ウェスタンデジタル)の「WD30EZRX」だが、正確には1TBプラッタモデルの「WD30EZRX-1TBP」になる。(「WD30EZRX/K」とも呼ばれる。両者は型番が違うだけで同じものとのこと。) WD Green 3.5inch IntelliPower 3.0TB 64MBキャッシ...

あえて“滑りにくいマウスパッド”を選ぶ! エレコム「MP-041NB」レビュー

マウスを買い替えたところ、底面のソール(机やマウスパッドに接地する「足」のような部分)の素材や形が変わってしまったらしく、想像以上によく滑る……というか滑りすぎるぐらいになってしまった。これより目的の場所にカーソルをピッタリ止めることが難しくなり、それどころかボタンを押すたびに微妙にマウスごと動いてしまう状態に。自分が使っている机の表面との相性もあるのだろうが、ここまで滑るとさすがにストレス要因にな...

無線・多ボタンマウスの決定版なるか? ロジクール「M705r」レビュー

メインで使っているマウスをついに無線タイプに切り替えた。変える機会自体はいくらでもあったし、今や無線マウスなんて1000円以下でも普通に売っているが、自分が納得できる機能を備えているタイプは中々ない。例えあったとしても、有線タイプなら同機能で安いし、同価格ならより高性能だったりして買う機会を逃していた。 ところが使っているマウスが経年劣化でボロボロになってきた上に、接続用のUSBケーブルが微妙に邪魔に...

IE9の「Tableタグ+hover+scroll」で縦幅が広がるバグで大いにはまる

横幅を決めたdivタグにTableタグを流し込み、CSSの「overflow:auto」で動かせる表のようなHTMLを作っていたら、IE9だけなぜか異常な動きをする。具体的にはTableの中のリンクにマウスカーソルを合わせると、下部の要素がどんどん下に移動してしまう。文字で書いても恐らくよくわからないと思うので、下のサンプルページにIE9でアクセスして確かめてほしい。 IE Tableバグ テストページ Tableタグの中の「Link」や「Link2...