FC2ブログの共有テンプレートを大幅改訂(改良)しました

約2年半前に公開して、その後のアップデートも2年前で終了して放置していたテンプレートに再度手を加えて共有し直しました。 FC2ブログ用の共有テンプレートが公開されました 2カラム版の公開テンプレートがDL可能になりました 見栄えそのものはあまり変わってないですが、以下の点が修正されています。 変数を入れ替えて多言語版(UTF-8版)に対応。 記事一覧(アーカイブ)ページの追加。 FC2ブログ標準の...

FC2ブログの無更新広告記事でテンプレート変数が出力する文字列

FC2ブログは一ヶ月間エントリを書かないと自動で広告記事が挿入されるようになってるが、それが原因でブログの表示が変になったり、場合によってはテンプレートが壊れて正常に表示されなくなることがある。テンプレートの改造、もしくは作成時にはそのあたりもなるべく考慮した方がいいので、テンプレート変数が広告記事にどんな文字列を返してくるかまとめた。 広告記事の場合にテンプレート変数が表示する文字 ...

Webページを各ソーシャルサービスへ投稿(追加)するためのURLまとめ

毎回必要になるたびに検索したり、メモを探したりする羽目になるのでまとめておいた。必要になったものは順次追加予定。 はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/append?[ページのURL] もしくは http://b.hatena.ne.jp/entry/add/[ページのURL] ページのタイトルは自動的に取得されるので、クエリに含めるのはURLだけでいい。 ブックマーク一覧ページ http://b.hatena.ne.jp/entry/[ページのURL] ...

HTMLとCSSだけで作るFacebookの「いいね!(like)」ボタン

Facebookを利用するようになって各種サイトにおいてある「いいね!(like)」ボタンを自然に押すようになった。ボタンをおいてないところもlike bookmarkletなんかで押せるから問題ないと言えば問題ないものの、やはりサイトにおいてあった方が目に付くし押しやすいという事実はどうしても感じてしまう。 ところが先日記事ごとに「いいね!」ボタンをおいていたサイトにアクセスしたら、ボタンが消えてしまっていた。話による...