コメントシステムにDISQUSを導入し、スパムコメントと決別した

タイトルどおりにFC2ブログの標準コメントシステムを廃止して、新しくコメント機能としてDISQUS Commentsを導入した際の顛末記。DISQUSの導入話はレンタルサーバを使ったWordPressやMovable Typeでの体験談はそれなりに出てくるものの、無料レンタルブログサービスでは全然見かけなかったので、導入を考えている人がいるとしたらそれなりに参考になるのでは。 発端 FC2ブログのコメント機能には今時のspam対策として非常...

FC2ブログに「Twitterでつぶやく」(ツイートする)ボタンと「tweet数」を表示する

FC2ブログのテンプレートに、マイクロブログ(つぶやきサービス)であるTwitterへエントリのタイトル + URLを投稿するボタンと、外部サービスのTwib から取得できるtweet数(つぶやかれた数)を表示するためのカスタマイズ方法の紹介。 他のブログサービスでは変数の問題でJavaScriptを使わなければいけない場合があるものの、FC2ブログなら標準で用意された変数のみで対応できるのが強みのひとつ。 追記 現在はTwibのTwe...