「Pentium G4560」レビュー。コスパ最強と噂のCPUは、同じPentiumからアップグレードして幸せになれるか? PC・コンピュータハードウェア 2018年04月16日 21時38分 Pentiumなのに2コア4スレッドと、コスパ重視派に大人気の「Intel Pentium G4560」をレビューする。2コア2スレッドのG4400と比べ、どれほど性能アップしているだろうか。
1年ぶりに購入した同じブランドの同容量microSDXCの書き込み速度が半減してた話 PC・コンピュータハードウェア 2018年03月17日 00時01分 サンディスクの64GBのmicroSDXCカードを1年ぶりに購入したところ、同じ「Ultra」シリーズなのにベンチマーク結果が大きく変わって残念なことになってしまっていた。
家庭内ネットワークで、Wi-Fiアクセスポイント(無線ルーター)が見つからなくなるトラブル PC・コンピュータハードウェア 2018年02月23日 00時00分 自宅に構築しているネットワークで、ブリッジモードに設定している無線ルータを見失ってしまう事態が発生してしてしまった。その原因と対処法。
IntelはZ370/H370/B360シリーズで、ISRTのサポートを打ち切るのか PC・コンピュータハードウェア 2017年11月03日 13時18分 Intelの新チップセットZ370では、SSDをHDDのキャッシュとして使う「Intel Smart Response Technology」(ISRT)がサポートされなくなるといった話があったので、調べてみた。
Bluetooth接続のメカニカルキーボード FILCO「Majestouch Convertible 2 『FKBC91MRL/JB2』」レビュー PC・コンピュータハードウェア 2017年09月01日 22時52分 「Bluetooth接続」「赤軸メカニカルキー」「テンキーレス」が特徴のFILCO「FKBC91MRL/JB2」をレビューする。一般的な携帯型Bluetoothキーボードとは趣がかなり違うが、刺さる人には刺さる個性的な一品だ。
無線マウスやBluetoothドングルの調子(電波)が悪いときはコレで解決しよう PC・コンピュータハードウェア 2017年05月01日 16時24分 PC本体などの陰に隠れる場所にUSBドングルを差し込むと、電波状態が不安定になって正常に動かないことがある。だが前のUSBコネクタを塞がずに、この問題を解決する方法があるのだ。