重複するメタデータ(descriptions)の記述されたページ、その後

以前にGoogleの検索結果に表示される説明文がすべて同じになってしまった、というエントリを書きました。 Blogの本文が検索されない原因を探ってみた(前編) Blogの本文が検索されない原因を探ってみた(後編) 結論としてはすべてのページにメタタグで同じ概要(description)が設定されているのと、テンプレートの構造が微妙に悪いのではないかというものでした。修正をしてからかなり時間が経ち、その結果が出たので報告をば...

Blogの本文が検索されない原因を探ってみた(後編)

前編のdescription(要約)。テンプレートを替えたところ、Googleの検索結果が実にわかりにくいものに。原因はどうやらすべてのページに設定されているmetaタグのdescription(要約)のようでした。とりあえず、原因になっていそうなところを修正・カスタマイズしてはみました。しかし、変更前のテンプレートとの比較検証がまだ終わってない上に、全ページに同じ要約が設定されていても問題なく検索結果が出てくるサイト(Blog)もありま...

Blogの本文が検索されない原因を探ってみた(前編)

Google検索を利用していて自分のBlogが検索結果に出てきたとき、あることに気がつきました。最近投稿したエントリが結果に出てきたとき、以前投稿したものと明らかに表示のされ方が違うのです。実は前から薄々と何か変わったではないかと思っていたのですが、あくまで一時的なものだろうとあまり気にとめていませんでした。しかし、それが元に戻ることはありませんでした。私の文章の書き方が変わったわけではありませんし、Google...