Re : 非公開コメントは全く無視するという選択肢

非公開コメントは全く無視するという選択肢 :: てくてく糸巻き を読んで。 ポリシー的には基本的に「ゴミ箱直行」だけれど、実際にはそれを読んで、そのブログ記事本文を(非公開コメントのレスとして)書いたとのこと。 非公開コメントを見ないというポリシーがあったとして、 コメントを書き込む前に書いておいてくれなきゃ伝わらないかと思いました。 非公開コメントは全く無視するという選択肢 :: てくてく糸巻き ...

SEOだけで満足できない人のためのmetaタグ情報まとめ (後編)

SEOだけで満足できない人のためのmetaタグ情報まとめ (前編) 「http-equiv編」 このエントリは上記のエントリの続きです。前回のエントリでは触れなかった、metaタグのname属性を持つものについてまとめたいと思います。metaタグの中で一番有名ともいえる、「meta name="keywords"」(キーワード)や「meta name="description"」(概要)もこちらに含まれます。 meta name (name属性)とは メタデー...

Yahoo!からのアクセスが急増していた

アクセス解析をチェックしていて気がついたんですが、なぜかここ数日Yahoo検索からのアクセス数が目に見えて増えていました。 最初はテンプレートを変更した効果が早くも出たのか?と思ったのですが、Googleの方は特に変化はありません。 気になったので少し調べてみたのですが、どうやらYahoo検索のアルゴリズムが変わったらしいですね。 Yahoo!が開発しているウェブサーチエンジン「Yahoo! Searc...

ブログの記事タイトルをブログ名より先に表示させた方がいい理由

統計を取ったわけではなくあくまで個人的な印象なのですが、FC2のBlogで個別のエントリに飛んだときに表示されるタイトルは「Blog名 - エントリタイトル」の並びが全体的に多いように見えます。私が最初に使っていたテンプレート(monotone)もそうでしたし、現在のテンプレートも初期状態ではそうでした。 順序に何か意味があるの?と思う方もいるでしょうが、実はこれのせいで検索結果がわかりにくくなることがあるのです。 ...