Windows Vistaのシェア(普及率)、その後 (2009年2月版)

以前このBlogでWindows Vistaの普及率のエントリを書いたのですが、今回はその続きです。集計期間は2008年1月から直近の2009年2月までです。あくまでこのBlogの訪問者に限られますが、これで丸1年かけてVistaのシェアがどのように変化していったかがわかるはずです。 ちなみに少し前に次世代WindowsのWindows 7の発売が今年の9月と一部で流れて「Vista終了のお知らせ」「PCを買うのは9月まで待つべき」「どうせWindows 7が出て...

Windows Vistaの普及率 2008年8月版 ~Vistaは本当に普及していないのか?~

このBlogでは以前から訪問者の環境を集計して発表していたのですが、実はあれはかなり手間がかかる作業でした。正直なところ面倒なので、毎月の集計を止めて半年などの期限を区切って推移を発表していく形にしようと思っています。ということで、もし利用者環境の発表を期待していた方はごめんなさい。 代わりといってはなんですが、個人的に気になっているWindows Vistaの普及率だけは毎月公表していく予定です。今までは「そ...

デスクトップLinuxが普及しない5の理由

初心者が考えがちな「Linuxの普及しない理由」 - 狐の王国を読んで。 2chあたりで何年も前から散見され続けてるのであらかじめ突っこんでおこうかという気になった。 キーバインドがWindowsと違う Windowsアプリが動かない インストールが難しい ドライバが少ない コマンドラインで操作しないといけない 設定が初心者には難しい 初心者が考えがちな「Linuxの普及しない理由」 - 狐の王国 つまりサーバ用途な...

2008年6月の訪問者PC環境 集計結果発表

2008年6/1~30までに当Blogを訪れた人のPC環境の集計結果です。 データはすべてGoogle Analyticsで収集・集計し、本文中のグラフはキャプチャ後に加工したものです。 検索エンジンごとの経由率(利用率) Google : 83.49% Yahoo! : 15.72% その他 :0.58% Live : 0.15% MSN : 0.07% (前月分データ) 先月Yahoo検索経由のアクセスが増えたという話をしたのですが、今月はすでに元通りになって...

2008年5月の人気エントリ&訪問者環境統計

2008年5/1~31までの当Blogの人気エントリと、訪問者の方々のPC環境統計(調査)です。集計はすべてGoogle Analyticsで行ったもので、本文中のグラフもキャプチャ後に加工したものです。 5月の人気エントリベスト10(PVランキング) 3GBの壁についてのまとめ(前編) 22.01% 3GBの壁についてのまとめ(後編) 9.24% 3GBの壁についてのまとめ(補足) 6.34% やはりVista SP1でも3GBの壁問題は解決されない 5.38% ...

2008年4月の人気エントリ&訪問者環境統計

2008年4/1~4/30までの当Blogの人気エントリと、訪問者の方々のPC環境統計(調査)です。集計はすべてGoogle Analyticsで行ったもので、本文中のグラフもキャプチャ後に加工したものです。 4月の人気エントリベスト10(PVランキング) 読みにくいBlogがWebから消えない理由 6.62% 本当は恐ろしい人気Blog 5.49% やはりVista SP1でも3GBの壁問題は解決されない 5.46% 3GBの壁についてのまとめ(補足) 4.75% Wind...