11月も半分以上過ぎてしまいましたが、10月にアクセス数が多かったエントリを発表します。データはGoogle Analyticsで調査・集計したものです。 10月の人気エントリベスト10 (PVランキング) Blogを途中で挫折した人は「はてブ」を使ってみては? 「ブックマーク禁止」と主張する前にやっておくべきただ一つのこと FC2ブロガーはFC2拍手を使うとちょっとだけ幸せになれるかも Windows VistaはXPよりサポート期間が...
少々遅れましたが毎月恒例の人気エントリの発表です。データはGoogle Analyticsで調査・集計したものです。 9月の人気エントリベスト10 (PVランキング) FC2ブログが勝手に不正な(Invalid)XHTMLに書き換えてしまった件について SEOだけで満足できない人のためのmetaタグ情報まとめ (前編) 「http-equiv編」 SEOだけで満足できない人のためのmetaタグ情報まとめ (後編) やはりVista SP1でも3GBの壁問題は解決さ...
先月は諸事情があって人気エントリの発表ができなかったので、7月と8月分を合計して発表します。データはGoogle Analyticsで調査・集計したものです。 7~8月の人気エントリベスト10 (PVランキング) Yahoo!カテゴリに登録されて目に見えて変わったこと スパマーが喜ぶアメブロの不思議な「マナー」 3GBの壁についてのまとめ(前編) やはりVista SP1でも3GBの壁問題は解決されない MS Virtual PCでLinuxがう...
Google Analyticsの仕様変更により、この方法は現在使えなくなりました。使用した場合は、Google Analyticsが正常に動かなくなる可能性があるのでご注意ください。 アクセス解析としては非常に高性能で私も利用しているGoogle Analyticsなのですが、残念なことにいくつかの弱点があります。その一つに、あらかじめ定義されている(主に米国の)検索サービス以外は「Search」という大まかな区分か、直接リンクと扱ってしまう...