ブログ記事がどれぐらいツイートされたか表示するブログパーツとしてTopsyのサービスを利用していたんだけど、少し前から表示されなくなってしまった。最初はサーバダウンかと思っていたんだけれど、どうやら設置するボタンのサービス自体が終了してしまったらしい。Topsyのブログパーツはログの保存期間も長く、使い勝手が良かったので非常に残念。(Topsyそのものが終了したわけではない。) Topsy | Topsy Share button to...
なぜ、「匿名のコメント欄」はアンフェアなのか : アゴラ - ライブドアブログ 上の記事のタイトルを見てブログのコメント欄について書きたいことがあったのを思いだしたので、記事にしておきたい。具体的にはコメント欄の運用の話。ただ上の記事の主題は実名と匿名の話なので、今から書く内容とはほとんど関係ない。あくまでタイトルが執筆のきっかけになっただけ、と思って読んでいただきたい。 「自由なコメント欄」...
ここで使用しているFC2ブログを含め、ほとんどのブログサービスでは利用者が任意で好きなテンプレートを選べるようになっている。多くの場合はデザイン、つまり「見た目」で選ぶことになると思うが「CSSで見栄えだけ変更している」というタイプ(のブログサービス)でもない限り、テンプレート自体の構造(HTML)がものによって違う場合が少なくない。特にFC2ブログのような「利用者がテンプレートを登録して、ブログユーザーなら...
ブログ界隈で定期的に話題なっていた「ブログにはRSSフィードが出力されてるけど、全文配信と部分配信のどっちがいいのよ?」という件について。Web界隈で語られるサービスの主流がブログからTwitterやFacebookなんかに変わって、こんな話はすでに周回遅れかつ時代後れでもあるんだけど、昔書きかけだったテキストが出てきたので完成させてみたい。 実は両方配信するのが一番確実で、楽 部分配信と全文配信のメリッ...