HOME
Web Memo. SE
Windowsを中心にPCネタとWebの話題を発信中
1
2
...
106
ファミペイ(FamiPay)残高は現金と併用できるのか、実際にファミマで試してきた
ファミリーマート専用の、バーコード決済とクーポンのアプリを兼ねる「ファミペイ(FamiPay)」。中途半端に残った残高が現金と併用できるのか、店頭で試してみたが……。
(2019-09/24)
Google Payで「OR-VIDA-01」エラーが発生し、Suicaチャージができなくなったトラブルの顛末
ある日突然起こった「Google PayでSuicaチャージができない」というトラブル。解決までの長い道のりを、順序を追って書いてみたい。
(2019-09/16)
「メルペイ残高」はどう使うのがスマートでお得か?3つのルートから考える
メルカリで特定の条件を満たすと使用可能になる「メルペイ残高」。振込とポイント交換しかできなかった「売上金」に比べると用途が増えているが、それぞれにどんな特徴があるのかまとめた
(2019-08/07)
「コード決済」は進化か退化か。自分でQRコードをスキャンして初めて実感できた“存在意義”
SuicaやEdyといったFelicaによる電子マネーの決済に比べ、手間や時間、そして安定性の面でも難があるといわれる「コード決済」。だがコンビニやチェーン店で使ったときにはわからなかったメリットが、ある店舗で(いまさら)実感できた。
(2019-07/04)
1
2
...
106
プラグインメニュー
カテゴリ
ページ先頭へ戻る
Powered by
FC2 Blog
Template by
ありのごとくあつまりて
/